2021/02/22 ■地域散歩

 3歳児が地域へ散歩です。歩くことにも慣れてきています。
 歩道を歩いたり、横断歩道を渡ったり、地域の様子に目を向けながら、車にも十分気を付けられるよう、声をかけながら歩きました。
 東門院で少し遊ばせていただきました。町の中にも、落ち着いた雰囲気のある場所で、木の実や木の葉を見つけて、のびのび過ごしました。
 
 自分たちの住む地域に、こんなところがあるんだと気づく機会になりました。
 


2021/02/19 ■ひなめぐり

 園児が工夫して作ったひな人形が、交流会館やあまがいけプラザで展示されます。
 一足先に、子どもたちが自分で作ったひな人形が飾られているのを見に行きました。
 ひとりひとり、それぞれの創意工夫があるひな人形です。自分の作ったものや友達のを見つけて、満足な様子でした。
 ぜひ、見に出かけてください。
 


2021/02/05 ■獅子舞見学

 元気に幸せな1年が過ごせるようにと願い、昔から伝わる獅子舞。全園児が、園庭で見学しました。

 獅子が舞う様子やさまざまな伝統芸能に、子どもたちは釘づけです。「うわー!」と、その都度大きな歓声が上がりました。1時間ほどの獅子舞や芸に大喜びの子どもたちでした。

 日本の伝統文化に触れる機会でした。