2025/02/20 ■「どうなってるかな?見に行ってみよう!」

小学校のプールが一面凍っていることに気が付いた子ども達。すぐにひらめいたようで「みんなで幼稚園のプールも見に行ってみよう!」と、さっそく駆け出していきました。『今朝は寒かったから』『小学校のプールが凍っているから』という状況から“もしかしたら”を考え、確かめに行く姿があります。こうした子どもの主体性を大切にしてきたことで、一人一人の興味関心の高まりや自主性が感じられるようになってきています。


2025/01/27 ■「〇〇やってみる!」

寒さにまけず戸外で体を動かして遊ぶことを楽しんでいます。友達がしている遊びに興味をもってやってみようとしたり、自分なりのめあてに向かって挑戦したりしながら、繰り返し取り組む姿が見られます。教師も一緒に遊ぶ中で、体を動かして遊ぶ心地よさに共感しながら、自分なりに手応えや達成感が味わえるように関わっていきたいと考えています。


2025/01/08 ■ぽっぽ広場からのお知らせ

年間計画にあります1月の開催予定日を23日(木)に変更します。お間違えの無いようお越しください。
★時間:受付   10時15分〜10時30分
    活動時間 10時30分〜11時15分
★場所:ほたるホール
★内容:人形劇場かにこぞうさんによる人形劇鑑賞
★持ち物:上靴(親子とも)、外靴を入れる袋
     お茶(必要な方)