2021/03/18 ■さくら組さん、卒園おめでとう!

 今日は、さくら組さんの卒園式でした。雲一つない晴天に恵まれ、回廊から見える園庭には、大きな文字で『そつえんおめでとう!』の言葉と桜などの絵が描かれていました。これは、回廊があるからこそ楽しめるおめでとうメッセージですね。
 保育期間は様々ですが、みんな浮気保育園で一緒に過ごした友達です。今年は、新型コロナウィルス感染防止から登園自粛期間もありましたが、6月にみんなが揃ったことがとても嬉しくて、さくら組はたくさんの笑顔であふれていました。
 縄跳びや鉄棒、コマ回しなどいろいろなことに挑戦してきたさくら組の子ども達。初めはうまくできなくてもあきらめずに何度も挑戦したり、できるようになったら友達に『コツ』を伝えたり、お互いに喜び合ったりして、どんどん心も成長していきましたね。自分で決めたことはやり遂げる、強い気持ちをこれからも大切にしてほしいと思います。
 式後は、回廊でふじ組さん、ばら組さんに見送ってもらいました。みんな大好きなお兄さん、お姉さんに心から拍手を送っていました。
 園庭では、風船飛ばしを行いました。乳児クラスの子ども達も一緒にお見送りができ、きれいな風船が飛んでいく様子をいつまでの見つめていましたよ。
 さくら組さん、ご卒園おめでとうございます。
 小学校でも頑張ってね。みんなで応援しています!


2021/03/18 ■お別れ遠足

 今年は、クラスごとのお別れ遠足に出かけました。自分達が過ごしてきた地域に改めて親しんでもらえるようにと、各クラスウォークラリー形式で遠足へ出かけました。
 さくら組は、グループごとにボードを持って進みます。
○お地蔵さまは何体ありますか?
○住吉神社の瓦飾りの模様はどれでしょうか?
○狛犬の口が開いている方は右でしょうか?左でしょうか?
○里中川で一番大きな鯉は、どんな模様?
など、地域クイズに挑戦していきます。
グループの友達と一緒に探したり、相談したりしてとても楽しい遠足になりました。
 一つ一つの場所をじっくり時間をかけて散策することができたようです。改めて地域の良さに気づいた子ども達です。


2021/02/01 ■一緒に遊ぼう

 2歳児ちゅうりっぷ組には、段ボールを長めに切った教材を用意しています。子ども達は、その段ボールで『おうち』や『電車』などに見立てながら遊んでいます。
電車ができるとしぜんに“連結”が始まり、どんどん電車は長くなるなど子ども達の“こんなふうにしたいな”という思いが叶いやすい教材の一つなのです。
ある日、担任が丸い形のものを用意するといつの間にかそれが『スイッチ』や『チャイム』に早変わりしていました。
「ピンポーン、おじゃまします。」
「はいってもいいですよ。」
など友達や保育士との言葉のやりとりを楽しいようです。
また、段ボール同士をつなぐためには、洗濯バサミを使います。子ども達は、指先を使いながら一生懸命つなげたり、はずしたりを繰り返していました。遊びの中でしぜんに指先の操作性も育まれていきますね。