2023/05/30 ■黄色い葉

5歳児の子どもたちは一人一鉢栽培をしています。オクラ、ミニトマト、ピーマンの中から自分が好きな夏野菜を選んで毎日世話をしています。小さな小さな実を見つけると「あかちゃんやで」と喜んだり、雑草が生えているとぬいたりと生長を楽しみにしています。そんな中、オクラの葉っぱが黄色くなっていることに気づいた子どもがいました、「枯れてるんかな。」「水あげたほうがいいんかな。」「こっちのオクラも黄色になってる。」一生懸命考えます。毎日、世話をすることで、ちょっとした変化にも敏感です。一生懸命考えるその様子から、野菜を大事に思う気持ちがうかがえます。子どもたちの気づき、発見に共感し、時には一緒に考えながら野菜を育てていきたいと思います。


2023/05/26 ■キッズサッカー

「こっちにおいで」「ここあいてるよ」
今日のキッズサッカーの集団遊びでは、子ども達のこのような言葉たくさん聞かれました。自分のことだけでなく、友達のことを考えながら言葉をかけあう子ども達の姿を見てとても嬉しく思いました。ルールのある遊びを通して、どうしたらみんなが楽しくなるのか、まわりをよく見て考え行動する子どもたちの姿を認めながら、みんなで一緒に遊ぶ楽しさが味わえるように支えていきたいと思います。


2023/05/23 ■ダンゴムシ

「ダンゴムシは枯れた葉っぱが好きやねんで。」「土もいれておかなくちゃ。」「小さくちぎったほうがいいかな。」「土を湿らせておいたほうがいいと思う。」5歳児の子どもたちが、たくさん見つけたダンゴムシを飼育しようと一生懸命です。どのようにしたら、ダンゴムシが喜ぶか一生懸命考えて相談しています。他にも幼虫、バッタなどいろいろな生き物を飼育しているそら組の子どもたち。飼育ケースをよーく見てみると生き物によって、入れている草や土の量が違います。子どもたちの生き物を大切にする思いが感じられます。その思いに寄り添い、飼育をする中での気づきに共感していきながら見守っていきたいと思います。