2023/06/15 ■野洲川に住む生き物

5歳児の子どもたちが、漁師さんから琵琶湖環境学習で琵琶湖や野洲川に住む生き物についてのお話を聞きました。琵琶湖にはフナやコイ、ナマズ、モロコ、スジエビなどの魚が生息していること、その魚は外国の魚に食べられて少なくなってきていることを教えていただきました。また、ナマズには金色の『ベンテンナマズ』という種類がいることを聞くとびっくりする子どもたちです。野洲川にたくさんいる身近な生き物「スジエビ」はたった1年しか生きられないそうです。スジエビの短い一生を聞き、子どもたちもきっと感じることがあったと思います。


2023/06/06 ■歯磨き指導

3歳児の子どもたちが、市の養護教諭の先生から歯磨き指導を受けました。
「好き嫌いをしないで何でも食べましょう」
「よく噛んで食べましょう」
「食べた後は歯磨きをしましょう」
と虫歯にならない為の3つの約束をしました。
明日から、教えてもらった磨き方で食後に歯磨きをしていきたいと思います。


2023/06/06 ■ジャガイモ206個

5歳児の子どもたちが昨年度に植えたジャガイモ。大きく生長し、葉っぱが黄色くなってきました。いよいよ収穫時期です。子どもたちは、ジャガイモがどれくらい大きくなっているのか楽しみにしながら土を掘り起こす姿が見られました。土の中からミミズや小さな虫がでてきてビックリする子どももいましたが、土や生き物にたくさん触れながら、ジャガイモの収穫を楽しみました。掘り起こしたジャガイモは全部で206個。たくさん収穫できたことをみんなで喜びあいました。