2024/09/17 ■十五夜

今日は十五夜ですね。
3歳の保育室では、ウサギのお面を作ったり小麦粉粘土でお団子を作ったりしてお月見を楽しむ姿が見られました。4歳では、クラスでの話から、満月以外に三日月や半月など、いろいろな月の形があることに興味を持ったようです。
今夜は親子で夜空を眺めるのもよいですね。



2024/09/04 ■あかちゃんバッタ

「ちいさなバッタみつけた」
と両手をそっと開くと、小さな手のひらに小さなバッタが1匹いました。
「小さいやろ、あかちゃんやで」
「あかちゃん、おうちかえりたいんちがうかな」
「おうちってどこ?」
「知ってるで、あっちの草のところ」
「そやそや、あそこによくいるよね」
と言って、草むらの方へいき、逃がしてあげるこどもたち。
「バッタってここに本当にいるんかな」
「いるで、足でこうしたら(草むらを足でなでる)とぶねん。」
子どもたちは、今まで自然の中で遊んできた経験から、どうしたらバッタと出会えるか、生き物を大切にするってことはどういうことか、、たくさん感じているようです。実体験の大切さを改めて感じました。


2024/09/03 ■まわったー

1歳児の子どもが、小さなカップでくんだ水を水車にかけました。はじめは水車が回っていることに気が付かなかったのですが、、繰り返し、水をかけているうちに、自分がかけた水の力で水車が回っていることに「あれっ」と気づいて、、もう1回水をかけます。そして、そのことを確信すると、嬉しそうに保育者の顔を見ます。「くるくる回ってるね」と話すととても嬉しそうな表情をみせていました。