2020/12/08 ■ふくふく亭ぽんたさんの落語

5歳児が、ふくふく亭ぽんたさんの落語を楽しみました。落語は、一人で何役もしてお話をすること、扇子や手拭いがいろいろなものに変身することなども教えていただき、とても集中してみたり聞いたりすることを楽しんでいました。ぽんたさんのように、座布団に座ってお話をしたり扇子を使って野球をしたりもさせていただきました。お話を聞くことって楽しいなという思いがたくさん味わえた時間でした。


2020/11/19 ■北河原公園でサッカーをしたよ

とてもよい天気の中、片道40分の道のりを歩き北河原公園に行きました。しっぽ取りゲームでは、お父さんのサークル〈どんぐりさん〉のつけたしっぽをねらい、思いきり走りました。ボール遊びでは、クラス対抗ボール集めや8チームに分かれてサッカーの試合をしました。
 キッズサッカーの活動を通して、話を聞いて行動することやルールを守ることも学んでいます。
 どんぐりサークルのお父さん、サッカーのコーチ、ありがとうございました。


2020/11/11 ■つぶえ神社で秋を見つけたよ

笠原町にあるつぶえ神社に行きました。事前につぶえ神社にまつわる「おつぶさん」の話を聞いていたので、歩いて向かう途中でも、「おつぶさん」の話をする子どももいました。
 神社では、どんぐりやまつぼっくり、落ち葉やいろいろな木の実を見つけて、秋をいっぱい感じることができました。