2023/05/22 ■サツマイモの苗植え(5歳児と小学5年生との交流)

小学校のスクール農園へ向かうと、河西小学校5年生の児童が園児を待っていてくださいました。
自分の名前とペアの園児の名前を書いた手作りの名札を付けた5年生が「〇〇さん〜」とペアの園児を誘ってくださいました。
これからサツマイモ栽培を一緒にする友達です。

畑につくと、一緒に苗をもらっていよいよ苗植え開始です。「一緒に穴を掘ろう」「苗入れてみて」など、園児が自分で行えるようサポートすることを意識して言葉がけてくれる5年生の丁寧なかかわりに、少しずつ安心して取り組み「これでいい?」と時折笑顔を見せながら、土をかぶせたり水をやったりする園児の姿がありました。大きくておいしいサツマイモができるといいですね。

スクール農園の土づくりや畝づくり、園児・児童への栽培指導などは、いつも河西学区の教育を支援してくださっている「さざなみ会」の皆さんにお世話になりました。準備やご指導をありがとうございました。

サツマイモの栽培活動を通して、地域の方や小学生とのしぜんなかかわりをもつ中で、地域の人への親しみや感謝の気持ちがもてるようにと願っています。


2023/05/19 ■本日のぽかぽか広場について

今日は朝から雨が降り続いておりますが、
予定通り遊戯室にて「ぽかぽか広場」を実施します。

午後も雨があがる気配はありませんが、お気をつけて
お越しください。

なお、駐車場は利用できませんので自家用車での来園はご遠慮ください。


2023/05/12 ■春のバス遠足に行きました(5歳児)

天気予報はずっと前から晴れマークで、子ども達は「遠足の日は晴れやで」と、1週間前から話していました。
天気予報を見ながら、この日を楽しみにしていたのでしょう。

当日は、希望が丘文化公園で春の心地よい自然の中で、遊具や階段登り、ネット歩道登りを繰り返し、思い切り体を動かす心地よさを存分に味わうことができました。
平坦な道を歩くのと違い、木の根や石ころ、傾斜のある土の上を歩くことで、おのずと体のいろいろな部分を使います。バランスや加減なども必要で、汗をかき、息をきらしている姿がありました。
それでも「もう一回!」と何度も繰り返す子どもの心を動かしているものは、まぎれもなく「自然」という魅力的な環境であることを感じました。

河西幼稚園の父親サークル「どんぐり」のお父さん2名が、ボランティアで引率してくださいました。
弁当の後に、芝生の山で思い切り追いかけっこをして子ども達とともに遊んでくださいました。
お家の人やや先生以外の大人とかかわる楽しい時間を通して、人への親しみと信頼感が育つことを願っています。ありがとうございました。

とても充実した園外保育となりました。