2024/09/11 | ■これは何の花でしょう? |
![]() |
幼稚園の畑で見つけた薄紫のかわいい花、これはサツマイモの花です。毎年のようにサツマイモを栽培していますが、なかなか見ることができない貴重な花のようです。畑の土の成分が悪かったのか、猛暑が続いたからなのか、原因は分かりませんが、せっかくの機会なので、少しの間はサツマイモの花を観賞しようと思います。花が咲くと芋の生長が悪くなるようなので、そっとつぼみは摘む予定です。 |
![]() |
|
2024/09/10 | ■トラック1周走れた! |
![]() |
5歳児みさき組は、かけっこだけではなく、いろいろな方法でリレーを楽しんでいます。今日は、園庭のトラックを1周走るリレーに挑戦しました。担任が見本になってライン上を走ったり、同じチームの友達にバトンを渡すことや、バトンをもらったら友達を待たずに、すぐに走り出すことなど、ルールを確認しました。走り終わると「1周って(距離が)遠いわ」と素直な気持ちを話す子どももいました。毎日継続して取り組むことで、トラック上を走ることや、バトンをしっかりと手渡すことなど、ルールを守って遊ぶ楽しさにつなげていきたいです。 |
![]() |
|
2024/09/09 | ■こんなにいっぱい入っているね |
![]() |
3歳児たんぽぽ組では、夏野菜のオクラを栽培していました。毎日水をあげながら観察したり、実際に収穫したり、カレーに入れてもらって食べたりしてきました。担任が収穫せずにいたオクラの実が次第に茶色に変わり、子ども達も「どうなるかな?」と思いながら様子を見ていました。今日はその実を収穫し、さやから種を取りました。さやの中に一列に並んでいる種を、丁寧に取り出していました。さあ、その種はこれからどうするのかな? |