2022/11/04 ■秋の自然に触れて遊んでいます

 秋の心地よい気候が続き、園庭の木々も色づき始めました。「黄色い葉っぱいっぱい集めよう!」「赤い葉っぱもあるよ!」と、園庭に落ちている赤や黄色の葉っぱを使ってごちそうを作ったり、「スープください!」「はいどうぞ」とやりとりをしたりして楽しんでいます。
 また、先日の芋掘りで収穫した芋のつるを使ってリースを作ったり、園外保育で拾ったどんぐりをたくさん入れてごちそうを作ったりするなど、経験の中で興味や関心をもったものを遊びに取り入れて楽しむ姿があります。


2022/10/04 ■体を動かす遊びを楽しんでいます

まだまだ暑い日が続きますが、少しずつ風の気持ち良い日が増えてきました。子どもたちは戸外でのびのびと体を動かす遊びを楽しんでいます。「よーいどん!」と繰り返し走ることを楽しんだり、友達と音楽に合わせて踊ることを楽しんだりする姿が見られています。他の学年がしている運動遊びに興味をもち、「私もあんな風に踊ってみたい!」「どうやってるの?教えて!」と、いろいろな年齢の子どもたちが関わりながら、一緒に遊ぶ様子も見られています。


2022/07/13 ■プールでの遊びを楽しんでいます

 いよいよ本格的に暑い季節がやってきました。各学年の子どもたちは、水着に着替えてプール遊びを楽しんでいます。「冷たくて気持ちいい!」「プカプカ浮かぶよ!」と、水の心地よさを全身で感じながら遊んでいます。遊びの前後の着替えや水分補給など、生活に必要な身の回りのことも、繰り返しの中で「自分でできるよ!」とすすんで行う姿が見られています。