2022/07/20 | ■元気に過ごしてね。 |
土、泥、水などに思う存分触れて遊んだり、季節を感じながらたくさんの不思議を見つけたりして過ごした1学期。たくさん「楽しかった」と感じる経験ができたと思います。明日から、短時部のみなさんは、夏休みに入ります。家庭ならではの「楽しい、おもしろい」と思える体験ができる夏にしてほしいと思います。長時部のみなさんは、こども園で異年齢の友達と一緒に夏の遊びを楽しめるように過ごしていきたいと思います。 |
|
2022/07/20 | ■忍者さんからの贈り物 |
4歳児のクラスで、7月生まれの友達のお祝いをした後、忍者さんから手紙が届きました。手紙には、修行を頑張っているにじ組のみんなに、バルーンをプレゼントすると書いてありました。びっくりした子ども達は真剣な表情で手紙を見ています。もらったバルーンを広げてみると、、とても大きくて、子どもたちから思わず歓声があがります。フワフワするバルーンの中に入ったり、みんなで動かして風を感じたり、たくさん触れて遊びました。忍者さんありがとう。 |
|
2022/07/14 | ■琵琶湖博物館に行ったよ |
5歳児の子どもたちが、琵琶湖博物館に行きました。博物館では、琵琶湖や川に生息する魚やエビを見たり、琵琶湖と川のつながりを知ったりしました。先日、野洲川での川遊びを経験した子どもたちです。その時に見つけた「スジエビ」「ヨシノボリ」には特に興味があったようで、じっと観察する姿が見られました。また、施設の中には、アイパッドがたくさんありました。画面を巧みに触り、いろいろな映像を楽しむ様子が見られました。たくさんの生き物に触れ、大満足の子ども達でした。 |
|