2023/04/18 ■ばら組(3歳児)のお散歩

今日は、3歳児さんが浮気町のこども遊び広場に出かけました。2歳児の終わりにもでかけたので、安心して遊び始めました。

地域の方が刈っておかれた草が、いい具合に乾燥しているのを見つけると、草の山づくりが始まりました。「おもしろそう」と思った子どもたちが、どんどん集まってきてあっという間に大きな山になりました。一人が草の布団に寝転がると「ふかふかや」「ぼくも」「わたしも」と、また子どもたちが集まってきます。

切り株の中をのぞいたり、ふかふかの土を見つけたり、ダンゴムシをさわったり・・・・・。

園外へ一歩でると、こんなに豊かな世界が広がっています。ワクワクを見つけると、子どもたちは、環境にかかわろうとします。長い時間を保育園で過ごす子どもたちにとって、地域にでかけることは、とっても大事なことだと考えています。


2023/04/11 ■入園式

4月11日 新入園児さんをお迎えして入園式を行いました。「ワクワクキラキラウキウキこどもがまんなか浮気保育園」を」愛言葉に、「心豊かでたくましい子どもが育つ園づくり」をすすめてまいります。1年間どうぞよろしくお願いいたします。


2023/01/12 ■住吉神社の火祭り

1月14日(土)に住吉神社で火祭りが行われます。本日、さくら組が立入が丘幼稚園のお友達と一緒に、松明を見学させていただきました。鎌倉時代の土御門天皇の病気を治すために大蛇を退治したという伝承に由来し800年以上、浮気町の皆さんが大切に守ってこられたお祭りだそうです。当日の午後2時から4時の間にお参りすると、子供たちにはポップコーンと綿菓子がふるまわれるそうです。ぜひ、ご家族おそろいでお出かけください。