2021/01/07 | ■七草粥って? |
一年の無病息災を願って、1月7日に食べられる七草粥。子どもたちにはあまりなじみのないものですが、給食室から「なぜ食べられるのか」「どんな食材が使われているのか」「どんな効果があるのか」など、わかりかすくしていただいたものを子どもたちに見せてくださいました。 |
|
2020/12/21 | ■お部屋をきれいにしよう! |
4歳児が自分たちの保育室の大掃除をしました。雑巾をしっかり絞って丁寧に床を拭きながら、友達と汚れていないか確認し合ったり、みんなで使うものを相談しながら整理整頓したりする姿がみられました。 |
|
2020/12/21 | ■人権劇を観ました |
5歳児が人形劇を通して、人権について学びました。 |
|