2021/10/18 ■土手滑り、楽しいね

 草が伸びている土手ですが、子どもたちはお構いなしに、草をかき分けてどんどん前に進んでいきます。そして、座ると草の中にすっぽり隠れてしまうにもかかわらず、土手をすべっていきます。何度も何度も繰り返すことで、いつの間にが滑る道が出来上がりました。
 5歳児が使っていた段ボールのそりもいつの間にか4歳児が借りて、そして、粗利がなくてもお尻でも滑って…。土手には「わあ」「きゃー」「わはは」など、なんとも楽しい声が響き渡りました。
 最初は慎重に土手の上り下りをしていた3歳児も、お兄さんお姉さんをお手本に、どんどん滑る降りる姿が見られました。


2021/10/14 ■田んぼで遊んだよ!

 5歳児が、地域の方のご厚意で、春の田植え前に引き続き、稲刈り後の田んぼで遊ばせていただきました。
 稲刈り後のところ、少し前に耕したところ、前日にたが耕したところの3種類の土の感触が楽しめるようにしてくださっていました。
 早速、田んぼに入って走り出したり、踏みしめたりする姿が見られ、3種類の土の違いにも気づく姿が見られました。地域の方に、田んぼの土の塊で山を作り方を教えてもらって、喜んで積み上げる様子が見られました。
 また、もみ殻やわらを集めてきて、ごちそうづくりが始まるなど、田んぼでたくさんの楽しい遊びが展開されました。


2021/10/09 ■運動会楽しかったね!

 幼児の子どもたちが、楽しみにしていた運動会。かけっこやダンス、バルーン、玉入れ、リレーなど、どの学年も一生懸命に取り組みました。
 おうちの方々に応援していただき、子どもたちのエネルギーの源となったようです。ありがとうございました。