2025/02/03 ■ドッチボール

園庭にでると、友達と誘い合い、ドッチボールやリレー、大繩などで群れて遊ぶ様子見られ、子どもたちの成長を感じます。思いのくいちがいで、いざこざになることもありますが、それもよい経験です。「じゃあどうしよう」と、思いを伝え合えることができるように支えていきたいと思います。


2025/01/07 ■あけましておめでとうございます

「おはようございます」
「あけましておめでとうございます」
子ども達の元気いっぱいの挨拶で3学期をスタートしました。こども園に、子ども達の元気な声や笑顔が溢れ、とても嬉しく思います。
「親戚の家に遊びにいったことが楽しかった」
「お母さんとお料理をしたのが楽しかった」
ととても嬉しそうな表情で話をする子ども達。各ご家庭、年末年始のお休みを楽しく過ごされたのでしょうね。
3学期、子ども達一人一人の自己表出を支えながら友達とのかかわりを深めていきたいと思います。




2024/12/27 ■おたのしみ会

17日はこども園のおたのしみ会でした。おたのしみ会では、職員による合奏やハンドベル演奏を聴いたり、「あわてんぼうのサンタクロース」の歌をみんなで歌ったり楽しいひと時を過ごしました。おたのしみ会の後半には、鈴の音とともにサンタクロースが登場。子どもたちにプレゼントを持ってきてくれました。真っ白なおひげのサンタクロースの登場に、びっくりの子どもたちです。もし、出会えたら聞きたかったサンタさんへの3つの質問をドキドキしながら聞きました。「サンタさんは野菜が好きですか」「どこに住んでいますか」「なぜ冬にしか来ないのですか」の質問に優しく答えてくれたサンタクロースさん。サンタクロースの言葉に一生懸命耳を傾ける子ども達でした。サンタクロースさん、ありがとうございました。