2022/11/04 ■本日のぽかぽか広場について

よいお天気になりました。

本日のぽかぽか広場は、予定通り実施します。
皆様、お気をつけてお越しください。


2022/10/28 ■笠原町つぶえ神社へ行きました(5歳児)

5歳児が、笠原町のつぶえ神社まで歩いて行きました。
とても天気が良く、長い距離を歩いていると汗ばむほどでしたが、すがすがしい空気と野洲川堤防からの美しい景色に励まされ、無事につぶえ神社に到着できました。

地域の方にご協力いただき、つぶえ神社にまつわる話を聞かせていただきました。
昔のお話の中で、この地域では「タニシ」を神様のつかいであると考え「おツブさん」と呼び、大切にしてきたこと、地域の方に大切にされている神社であること、つぶえ神社の木々は神様の木であることなどを伝えていただきました。

その後、神社でマツボックリやドングリを集めたり、鬼ごっこをしたり境内の下をのぞいたりして遊ぶ中で、子ども達から「おツブさん、いつもありがとうございます」「おツブさんが住んでた池はここやな」などのつぶやきが聞かれました。

お話を聞かせていただくことで自分たちの住んでいる地域のことについて知ったり、遊ばせていただくことで地域に愛着をもったりできるようにと願っています。


2022/10/28 ■花の苗をいただきました

草誠クラブ様より、春に咲く花の苗をいただきました。

春咲きの「ビオラ」「ストック」「テルスター」ですが、すでにかわいい花が咲いていたので、子ども達の喜びも倍増です。

4歳児のみんなが大きい組さんになるまで、美しい花を咲かせ続けてくれるよう、大切に世話をしようと話していました。

草誠会の皆様、ありがとうございました。