2020/11/11 ■カキ美味しかったよ。

10月の末頃から少しずつ色づいてきた園庭のカキの様子を毎日確認し、食べることを楽しみにしていた4歳児の子ども達。今日は念願の収穫日です。4人で1つ、美味しそうなカキを選んで収穫しました。収穫したカキは、給食室で剥いてもらい給食の時にいただきました。種がでてくるとその種をじっと見て「この種を植えたら、またカキができるなぁ。」「そしたら、もっといっぱいカキが食べられるなぁ。」と話している子ども達です。園のカキは、ほんのり甘くでとても美味しかったです。


2020/11/10 ■おおきくなあれ

「おおきくなぁれっていっしょにいおう」と4歳児の子ども達が話しています。子ども達の様子を見ていると、先日種まきしたニンジンとホウレンソウに水をあげるところでした。少し芽が出てき始めて嬉しかったのでしょう。3人で、ニンジンとホウレンソウに「おおきくなぁれ」「おおきくなぁれ」と声を合わせ水をあげる子ども達です。子ども達の「おまじないの言葉」が届きますよに。


2020/11/06 ■カサカサするね

園庭や園周辺には、色とりどりの葉っぱが落ちています。保育者が、落ち葉を集め、たらいに入れておくと、2歳児の子ども達が早速その落ち葉を触りだします。ギュッ、ギュッと抑えて「気持ちいいね」「カサカサするね。」とつぶやきます。手で握るとパラっと粉々になるのがわかると「ふりかけつくろう」と粉々にしながらその感触を味わいます。一人が、両手にいっぱい落ち葉を掴んで、空に舞いあげると歓声があがり「はっぱの雨や」とみんなで落ち葉を舞いあげます。落ち葉ひとつで、様々な事を感じイメージする子ども達の感性の豊かさには感心します。五感を通して感じる子ども達の思いに寄り添い、共感しながら保育を進めていきたいと思います。