4歳児の運動会は、夏に逆戻りしたかのようなとても暑い日となりました。お日様もこの日をを楽しみにしていたのですね! 4歳児は、体を動かして遊ぶ心地よさを味わうことと、みんなで一緒に活動する楽しさや友達とのつながりを感じられることをねらいとして、取り組んできました。 かけっこでは、ゴールで待つ先生たちの胸に飛び込みます!ゴールをめざしてまっすぐ力いっぱい走りきることができました。 ポックリ、ケンパ、ゴム飛びは、日ごろから毎日親しんでいる運動遊びです。得意なものやチャレンジしたいものを選んで、自分なりに一生懸命頑張りました。 ゴールしたら今度はクラス対抗「追いかけ玉入れ」自分のクラスの帽子をかぶった先生が背負う籠をめがけて、走る!投げる!走る!ワクワクドキドキしながらみんなで数を数えました。 美しい青空に、風を含んで大きな気球のようにバルーンが大きく膨らみました!しぜんと子どもの歓声があがります。呼吸をを合わせて「1・2の3!」で最後のキラキラボールが弾けました。 今から、来年度の和太鼓やリレーを楽しみにしている子ども達です・・・!
幼稚園生活最後の運動会は、晴れわたる空の下で行うことができました。 5歳児は、いろいろな運動遊びに挑戦し、体を動かすことの心地よさを味わうこと、友達と一緒に考えたり、力を合わせたりする楽しさや充実感を味わうことをねらいとして、活動をすすめてきました。 「運動会」を知っている5歳児には「どんな運動会にしたい?」と教師が投げかけ、子どものアイディアや思いをたくさん引き出しました。オリンピックやパラリンピックを映像で見ていたことが大きく印象に残っていたようで、旗を持って入場したい!など、たくさん意見を出し合いました。 憧れていた和太鼓との出会いに瞳を輝かせ、リズムに合わせて力いっぱい打つ姿は、とても輝いていました。 5歳児は、力いっぱい全力を出し切ることに加えて、仲間意識や競争意識も芽生えてきます。 クラス対抗「大型オセロ」や「リレー」では、一人一人が自分の力を発揮する方法や、対戦で勝つための作戦など、意見を出し合ったりやってみたりすることを繰り返し「もっと」よいう活動への意欲を高める姿が見られました。 縄跳びや鉄棒、跳び箱などへのチャレンジは、まだまだこれからも続きます。自分なりのめあてに向かい、根気よく取り組む姿を、今後も支えていきたいと思います。
幼稚園で初めての「運動会」は、気持ちの良い晴れ! 3歳児は、大好きな先生や友達と一緒に運動会に参加することや、体を動かして遊ぶことを楽しむことをねらいとして、活動をすすめてきました。 よーいどん!でゴールにいる先生のところまで力いっぱい走ります。まっすぐ走ることが難しいけれど「ここだよ〜!」の呼びかけで先生を確認して、全力でゴールできるようになりました。 走ることが大好きになりました! お家の人と一緒に運動遊具にチャレンジしました。 ケンパやはしごや平均台、巧技台からのジャンプ、手足や体のバネを使っていろいろな動きを経験しています。 最後はお家の人に抱っこやおんぶをしてもらって、とても嬉しい表情をしていました。 ダンス「ロケットペンギン」は、大好きな先生と一緒に踊ることが楽しくてたまらない様子でした。保育室でも繰り返し踊っています。 青空のもと、元気いっぱい活動することができました。