滋賀県選択無形民俗文化財である『古高の鼓踊り』を5歳児が鼓踊り保存会会長の中島さんに教えてもらいました。 1月に大将軍神社の初詣で神社を案内していただいたこともあり、中島さんとの出会いや神社の拝殿に鼓踊りの絵があったことを覚えていて、みんな大喜びでした。 鼓踊りの様子を見たり、お話を聞いた後は、見よう見まねで鼓踊りを踊る体験もしました。 盆踊りのように連なって踊ることが新鮮だった様子で、雰囲気をみんなで楽しむことができました。 実際、この夏に鼓踊りを行う予定もあるそうで、この経験が地域への関心を広げ、親しみや愛着を高めるきっかけになることを期待しています。
4歳児が近くの川にホタルの幼虫を放流しました。 ほたるの森資料館館長さんからホタルについてお話を聞いたり、DVDを見せてもらったり、クイズを出してもらったりして、ホタルのことを知る良い機会になりました。 ホタルは幼虫の時から光ることを聞き、幼虫をのぞき込んで「光ってるかなぁ…」と確認してみたり、ホタルの幼虫とカワニナを一緒にすると「うわ!食べてる!」とカワニナを食べる幼虫の姿を不思議がったり…興味も膨らみました。 一人2匹ずつ、幼虫に名前を付けてから「元気でね!」「大きくなってね〜」と放流をしました。 夏を迎える頃、無事にホタルになり、幼稚園の周りの川で元気に飛び交ってくれますように…。
もうすぐ卒園する5歳児さんへ3歳児や4歳児がそれぞれにプレゼントを作って、お礼の気持ちとともに渡しました。プレゼントを渡す前は、作ったプレゼントを後ろに隠している姿があり、『驚かせたい』というワクワク感が伝わってきました。 今年度は、遊びを通してたくさん異年齢でのかかわりがもてたので、親しみの気持ちをもってプレゼントを渡しあうことができました。