2021/12/08 ■音楽会

 子ども達が日頃から楽しんでいた楽器遊びや歌を、おうちの人の前で披露するのを楽しみにしていました。今年も学年ごとの完全入れ替え制で、保護者の方には見ていただくことになりましたが、行事への参加の仕方にも慣れ、感染症対策をしながら見てくださいました。
 3歳児は、初めてステージ上で発表するのでどんな姿を見せるかと教師も保護者もドキドキでしたが、なんともかわいらしく素直な表現の仕方にみんな癒されました。
すずとカスタネットでも、曲に合わせて元気よく鳴らしていました。
 4歳児は、すず、カスタネット、タンブリン、トライアングルを使っての分担奏にチャレンジ。自分の楽器を鳴らすタイミングを体でリズムをとりながらはかっていたり、友達と一緒に考えたリズムを自信をもって鳴らしたりできました。手遊び歌では、体全体で表現をし元気いっぱいのほたる組でした。
 5歳児は、大太鼓やシンバル、木琴、ウッドブロック、ハンドベルが加わって合奏しました。それぞれ担当した楽器に責任をもち、同じ楽器同士の友達と繰り返し取り組みながら、「昨日より、上手になった気がする。」「みんなの音があってきた。」と自分達で成長を感じている姿もありました。当日、緊張するのも5歳児だからこそ。「うまくいくかな。」という表情で始まりましたが、見事一人一人やりきり、とても素晴らしい合奏でした。歌は、担任が単級でずっと一緒に過ごしてきた友達とこれからも仲良くね、というメッセージの歌で、あったかく素敵な歌声を聞かせてくれました。


2021/11/24 ■大切に育てます!

 県の緑化推進事業を受け、県の木「モミジ」と他ミカンやキウイなど実のなる木々を植栽していただきました。大きなクレーン車から、立派なモミジが下ろされるのを目をキラキラさせながら見学し、大きな穴に木の株が落ち着くと歓声をあげて喜びました。
 この事業は、(株)平和堂さんの有料レジ袋の収益金の寄附で「平和の緑づくり事業」として助成していただいたものです。記念式典には、フレンドマート河西店の店長さんが来賓としてきていただき、5歳児が園児を代表して植樹の土かけをしたり、お礼の言葉と「まっかなあき」の歌を歌ったりしてくれました。
 これからは大切に大きく育てていきたいと思います。来年はきれいな紅葉が楽しめることでしょう。この経験から、地域の豊かな自然や緑を愛する心につながるようにしていきたいです。


2021/11/19 ■人形劇をみたよ

 人形劇団「かにこぞう」さんによる人形劇を観ました。前半は、“あそぼ広場”の未就園児親子が観劇し、人形が動いたり、しゃべったりする様子をじーっと見入っていました。終わりに「どんな色がすき」「おもちゃのチャチャチャ」など知っている曲が流れると体を揺らす子もたくさんいました。
 後半は、幼稚園の子ども達が一斉に見せてもらいました。人形のコミカルな動きとテンポの良いセリフを楽しんだり、友達と一緒に肩を揺らして大笑いしたりしながら見ている、とても反応の良い子ども達に、かにこぞうさんも「あれだけ楽しんでくれたらうれしいわ。」と喜ばれていました。
 素晴らしい人形劇に大満足した子ども達は、クラスに戻るとさっそく人形劇ごっこを始めていたようです。