2022/05/10 ■サツマイモを植える畑はどこかな(4歳児)

4歳児がスクール農園まで散歩に出かけました。

「サツマイモを植える畑だよ」教師の言葉に「おイモ大好き!」「早く植えたい」と期待が高まります。

道中で、アジサイの葉が生い茂っている様子を見て「何の葉っぱかな?」とのぞき込む子ども達。葉の中央に小さな花の蕾があることに気付き「赤ちゃんだよ」と嬉しそうに教師に知らせてくれました。
この時期ならではの子どもの柔らかい感性にふれ、とてもあたたかい気持ちになりました。

かわいいテントウムシも見つけました。
散歩に出ると春の自然がいっぱいです!


2022/05/10 ■交通安全教室に参加しました(4歳児・5歳児)

河西交番の警察官2名にお越しいただき、4歳児と5歳児が学年ごとに交通安全教室に参加しました。

DVDを鑑賞し、楽しいストーリー展開の中に「親子で道を歩く時のルール」や「安全な横断歩道の渡り方」「信号機について」など、安全に気を付けて道を歩くための方法がたくさん詰まっており、子ども達は興味をもって学ぶことができました。

親子で地域を歩き、毎日の繰り返しの中で実践することで、学んだことが少しずつ身についていくと思いますので、気候の良い日は徒歩通園にご協力ください。

子ども達が安全に登降園できるよう、園でも引き続き指導をしていきます。


2022/04/26 ■こいのぼりをつくったよ(5歳児)

保育室から「こいのぼり」のメロディが聞こえてきます。5月5日「こどもの日」を前に、それぞれの学年に合わせて、絵本や紙芝居、歌などを通して「こいのぼり」への関心が高まっています。

5歳児は、子ども達と相談して”学級のみんなでつくろう”ということになりました。
太い筆やローラーを使って紙に自由に絵の具をはしらせる子ども達。かわいい鯉のぼりを描いたり、ローラーで色の重なり合いを楽しんだりして、みんなでつくった大きな鯉のぼりが完成しました!

今日は風が少ない日で、なかなか泳がない鯉のぼりを見上げ、4歳児から「ふう〜ふう〜ってしてみようか」などのかわいいつぶやきも・・・。
「先生〜!みてみて!泳いだよ!」
風に揺られて大きく泳ぎ、縦に並んだ鯉のぼりを見上げ、大喜びする子どもの姿に、とっても嬉しくなりました。

急流を昇る鯉のように、元気にたくましく育ってほしいという、子ども達への願いをこめて、昔から続いている伝統を、鯉のぼりを通して子ども達に伝えていきたいと思います。